フルミスト(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)の予約|和歌山県田辺市でお子様のかかりつけ医の小児科をお探しなら、ふくはらこどもクリニックにご相談ください。

  • 0739-33-7711

    〒646-0027 和歌山県田辺市朝日ヶ丘13-24

お知らせ

フルミスト(経鼻弱毒生インフルエンザワクチン)の予約

お知らせ

フルミストの予約を承っています。昨年までは未認可ワクチンでしたので、重篤な健康被害が生じた場合でも国の定める保障制度の適応にはなりませんでしたが、今年は国内での使用が承認されましたので、一般的なワクチンと同様の保障を受けることができます。国内承認に伴って、用法が「2歳以上19歳未満の者に1回接種」となり接種対象が変更されました。

[ワクチンの効果と副反応]
予防接種により、インフルエンザ感染を予防したり、症状を軽くする事ができます。また、インフルエンザによる合併症や死亡を予防することが期待されます。

フルミストは鼻腔内に噴霧するため、痛みがほどんどありません。インフルエンザウイルスの感染経路である鼻咽頭粘膜で免疫が作られて、高い感染防御効果が長期間(約1年間)にわたって続くことが期待されます。また、鼻咽頭粘膜の感染防御効果によって、ワクチンに含まれるインフルエンザ株と異なる株が流行した際にも、ワクチンの効果が期待できます。同時に血液内にも免疫を誘導するため、感染してしまった場合でも重症化を抑制します。

一方、副反応には、下記の様なものがあります。鼻汁(40~50%)、咽頭痛(5~10%)、頭痛(3~9%)、発熱(10%)。
とくに、経鼻噴霧式生インフルエンザワクチンは、低温でしか増殖出来ないように調整されている生きたインフルエンザウイルスを直接鼻に噴霧し、実際に鼻腔粘膜に感染させますので、鼻炎症状は必発です。 通常接種後3日から鼻炎と咽頭痛が始まり、4日程度で改善します。その他、すべてのワクチンに共通する事ですが、極まれにショック、ギランバレー症候群、急性散在性脳脊髄炎、喘息発作などの症状が現れる場合があります。

[この予防接種を受けることが出来ない人]
l:明らかに発熱のある人(37.5度を超える人)
2:重篤な急性疾患にかかっている人
3:心疾患、肺疾患・喘息、肝疾患、糖尿病、貧血、神経系疾患などの慢性疾患を持っている人
4:5歳未漑の人で、喘嗚(ゼーゼー)の歴があった人
5:1年以内に喘息発作のあった人
6:免疫不全患者(抗がん剤治療を受けている人)や、そういった患者様をケアする立場にいる介護者の人
7:アスピリンを服用している人
8:重度の卵白アレルギーで、ゆで卵が食べられない人
9:鼻炎の酷い人

[他のワクチンとの接種間隔について]
不活化ワクチン(新型コロナワクチンを含む)→接種間隔あける必要はない
生ワクチン(MR、水痘、おたふくかぜ)→4週間あける
不活化インフルエンザワクチン→最低2週間、可能であれば4週間あける
また、他のワクチンと同時に接種することが可能

フルミストの接種費用は、8,000円
本年は、ワクチンの流通量が非常に少なく入荷数が限られるため、接種希望者が多い場合は先着順とさせていただきます。お電話、または受付でご予約、ご相談ください。

 

ページトップへ戻る

診療時間
待ち時間・受付